今日、日本経済新聞社から日経MJが届きました。先日、オンラインで取材を受けた記事が掲載されたということで、記者の北川くんがわざわざ送ってくれたものでした。今回、「食のフロンティア」のコーナーで金崎さんちのお米のことをよく紹介していただいていました。光栄です(笑)!
今日、先日発注をしていた全自動播種機の納品がありました。さっそく、ヤンマーの小島君が持ってきてくれました。昨年まで使っていた機械に比べて作業時間が半分に短縮できる期待のマシンです。今から種まきするのが楽しみです。
今日、全面白い雪で覆われていた田んぼから土が出て、所々に水溜まりが見えるようになりました。午前中から風が強く気温も高くなったので、雪はすごいスピードで消えていきます。たくさんあった田んぼの雪も、今日明日で見納めになるのかな~。それはそれで、ちょっと寂しい気もします。
今日、日曜日なのでお米の仕事はお休みでした。いよいよ4月から春の農作業がスタートします。ということで、4月1日に種もみの温湯殺菌をする予定が決まったので、温湯殺菌をする機械の試運転をしました。水を張って電源を入れてスイッチオン!順調に作動してくれました。よかった~(笑)。
今日、お米のPOPを作ってみました。全国のデパ地下でこだわりの商品を扱っている北野エースさんのある店舗において、今回下旬から、金崎さんちのお米フェアをやっていただけることになりました。ということで、初めてのPOP作りにチャレンジ!なかなか良い出来栄えじゃな~い(笑)。