menu
今日、ヤンマーの小島くんに代かき作業機の調整に来てもらいました。10年以上使った代かき用の作...
今日、精米所の周りの雪山が重機で次々と崩されていきました。飯山の春の風物詩となっている「雪ほ...
今日から、Vマ+「春の陣」が始まりました。3/20までの3日間の日程で開催されます。メタバー...
今日、注文していたIBCタンクが届きました。これは、貯水タンクで種まきのときに使います。我が...
今回、飯山市内の小学生に配布する社会科資料集が改訂されました。今まで地元の小学校の校長先生と...
新年おめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年も、どうぞよろしくお願いいたしま...
今日、信濃毎日新聞さんの取材を受けました。今回、バーチャルで行う展示即売会「Vマ+2021冬...
今日、中野市の高橋果樹園にリンゴを取りに行きました。お米のお客さんから「信州のリンゴを譲って...
今日、スタッフの皆さんを招いて食事会をしました。春から慰労会的な行事は一切自粛していたので、...
今日、静岡製機株式会社の方が穀粒判別器を持ってきてくれました。玄米の品質判定をしてくれる機械です。さ...