今日、苗出し作業をしました。芽出し苗を苗間と呼ばれる、苗を育てる田んぼに運んで並べる作業です。小雨の降る寒い天気でしたが、無事に苗箱2,000枚を運び終え、ミラーシートのハウスで覆うことができました。ホッとしました。
今日、芽だし苗を苗間に並べる作業をする日でした。でも朝から風が強く、あえなく延期することにしました。案の定、日中は風速10メートル以上の突風が吹く天気になりました。この風でハウスのシートがバタついていたので、みんなでロープで補強をしました。とにかく、荒れた天気の1日でした。
今日、お米の配達で国道117号線を車で走りました。道路沿いの花壇には、すでにこの時期にして菜の花が咲いていたのでびっくりしました。今年は、桜の花と菜の花が同時に見ることがでそうです。
今日、お弁当が届きました。我が家にいつもお米の仕事に来てくれているさっちゃんが、差し入れで届けてくれました。昨シーズン、稲刈りの慰労会でスタッフ皆で食事に伺った、市内にある旬菜料理はたのさんの豪華な仕出し弁当でした。美味しかった~!とても幸せな気持ちになりました(笑)。
今日の最低気温は氷点下2℃まで下がりました。朝、裏山が雪で真っ白になっていました。先日まで、4月下旬から5月の陽気といわれるくらいまで気温が上がり、少し勘違いしていましたが、まだまだ4月上旬。油断は禁物、気を引き締めて農作業に当たりたいと思います。