今日、今シーズンの田植えがすべて終わりました。ありがとうございました。今年の秋には、また令和3年産の美味しい「新米」がお届けできるよう、スタッフ一同しっかり稲の生育管理をしていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いします。
今日、苗間に並べてあった苗をすべての田んぼに配り終えました。そして、最後の1枚の田んぼの田起こしと代掻きをしました。スタッフみんなの協力で、今シーズンもここまで計画通りに進めて来れました。本当に感謝です。
今日、金崎さんちのお米オリジナルキャップが出来上がりました。今回は、ワークマン飯山店の坪根さんにお願いして制作してもらいました。昨年、新しく作ったロゴを帽子の前面に刺繍しましたが、思った通りの出来栄えでよかったです。スタッフのみんなも喜んでくれるかなぁ。
今日、クボタの清水さんが田植機の試乗車を持ってきてくれました。さっそく説明を聞いて田んぼに行って作業をしながら使い勝手を試してみました。今回はGPSによる自動操縦で直進をキープする機能が付いていたので、ハンドルを持たないで作業できるのが画期的でした。無人運転で田植えをする日が来るのも、そう遠くはないのかなぁ。
今日、千葉のばばちゃんが送ってくれたビワが届きました。こちら長野県ではあまり見ることのないビッグサイズの3L。とても大きいので食べ応えも十分!冷やして美味しくいただきました。いつもありがとね。