記念撮影

常盤少年剣道大会今日、午前中は中野市の市民体育館で中野市剣道大会がありました。とうちゃんとかあちゃんは審判員として参加しました。そして午後からは地元に戻り、今度は常盤小学校体育館での常盤少年剣道大会にまた審判員として参加しました。毎週一緒に稽古している戸狩の子ども達が活躍してくれたの嬉しかったです。常盤少年剣道クラブのみなさん、ありがとうございました。

カラオケ今日、稲刈りの慰労会をしました。今回は、戸狩スキー場民宿街にある岸田屋さんに行きました。岸田屋さんは、田んぼをお借りしている地主さんでもあります。今回もスタッフそしてそのその家族もみんな集まって懇親をしました。恒例のビンゴゲーム大会、楽しんでもらえたかな(笑)?みんなの努力で今年も無事に収穫を終えることができました。とにかく感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう!

精米所前

今日、午後から青空が広がって秋晴れの天気になりました。やっと外での作業が再開できたので、フォークリフトを使ってパレット積み玄米の整理をしました。明日は今シーズン最後の穀物検査があります。当初は、8月の日照不足で心配していたお米の品質でしたが、1等の格付けをいただいてホッと一安心しています。

金崎さんちのお米ブルゾン今日、たくさん雨を降らせた台風が去りましたが、台風一過とはならず小雨のスッキリしない1日でした。10月も下旬になりかなり肌寒くなってきた…ということで、金崎さんちのお米のブルゾン作っちゃいました。記念にパチリ!なかなかイケてるかも(笑)。

災害現場今日、台風の雨がやっと上がりました。降り続いた雨が原因で、地区内の7箇所で災害が発生しました。ということで、朝から市役所の担当者が来て現場立会いです。もちろん地区の役員であるとうちゃんも同行しました。人の命とかに別状はなくてよかった…、そう考えるしかないね。自然の力おそるべし!です。

Top