精米所前の風景

今日、朝起きて外に出るとまた薄っすらと雪が積もっていました。つい先日まで最高気温が二桁台まで上がったことを考えると、また真冬に逆戻りしました。ところで、今年はブルドーザーで押し付けた道路脇の雪壁も高く連なりました。この時季にしてこの積雪量はありがたいことです。これで、春の農業用水不足の心配はいらなそうだね(笑)!

デンバー 木島平村

今日、長野市にあるホワイトリングで全日本剣道連盟が主催する剣道の昇段審査会がありました。そして今回、とうちゃんがおかげさまで六段合格することができました。合格したら必ず行くと誓っていた木島平村にあるステーキ屋さん。今回はロースジャンボ250gで舌鼓(笑)。お世話になった先生方に感謝しながら、また次回に向けて稽古頑張ろう!

第18回明日に翔け!上伊那ファーマーズの集い

今日、上伊那地域でファーマーズの集いが開催されました。地域の農業功績者表彰や感謝状の贈呈式がありました。そして今回、とうちゃんが「ブランドの確立と独自の販売戦略」と題して皆さんの前でお話しをしました。とても盛大な集いだったので、地域農業の元気が伝わってきました。上伊那農業委員会の皆さん大変お世話になりました。

雪像

いいやま雪まつり

今日、いいやま雪まつりの最終日でした。天気もポカポカ陽気で最高でした。今年はは規模を縮小しての開催ということでしたが、新幹線飯山駅前の会場には今回も立派な雪像が出来上がっていました。関係者のみなさんに感謝です。

雪の壁

精米所脇の道路

今日は、青空の広がる良い天気でした。今シーズンはしっかり雪が積もってくれました。2月にしてこの積雪量は例年並みという感じです。精米所脇の道路にも今年は立派な雪壁が完成。じじちゃん、記念撮影(笑)。

Top