今日、今シーズン収穫したお米の籾摺り作業がすべて終わりました。今年は収穫量も例年並みに確保することができ、また、品質も良かったのでホッとしました。春からそれぞれの持ち場でスタッフ皆が頑張ってくれたことに感謝です。ありがとうございました。
今日、来年の春に苗を育てる田んぼ(苗間)の田起こしをしました。稲刈りが終わって、すでに来年に向けての作業が始まりました。田起こしが終わったら、次は水を引き入れて代掻きを行う予定です。雪が降ってくる前に早め早めの作業を心がけていきたいと思います。
今日、コンバインを格納する為に、さっそく掃除をしました。約1カ月間、稲刈りで大活躍してくれたので、だいぶ汚れていました。そこで、足回りからボディーカバーを外した内部まで各部を確認しながら掃除をしました。最後に仕上げ洗いをして、再び倉庫で長い冬眠に入ります。おつかれさま!
今日、今シーズンの稲刈りを無事にすべて終えることができました。2日間の雨降りが止むのを待っての作業ということもあって、田んぼにはたくさん水が溜まっていましたが、何とかフィニッシュすることができました。ありがとうございました。
今日、稲刈りの続きをしました。稲刈り作業もいよいよ終盤戦に入りました。今回は、落水に失敗してしまったぬかるみ&倒伏稲という悪条件の田んぼに入りました。直前にスタッフが溝切りと稲の引き起こしをしてくれていたので、何とかコンバインで刈り取りができました。難所の収穫作業が終わって、ホッとしました。