謙信公杯高等学校剣道大会今日、上越リージョンプラザで謙信公杯高等学校剣道大会がありました。ということで、農作業をお休みしてとうちゃんとかあちゃんが礼くんのチームの応援に行きました。結果ベスト8ということで、入賞まで今一歩という結果でした。惜しかった!

育苗マット今日、憲法記念日の祝日で農作業はお休みの予定でしたが、種まきの計画日となっていたので、スタッフみんなで出勤してくれて作業をしました。第3回目の種まきは、約2,000枚の苗箱に稲の種を蒔きました。その中の120枚だけ床土を土から「育苗マット」というものに変えて試験的に栽培することにしました。土で作った苗よりも軽くなり省力化が図れので楽しみです。

庭木

庭木の囲い外し今日、農作業の合間に庭木の囲いを外しました。雪の重みで庭木の枝が折れないようにと昨年の秋に組んでおいたものです。おかげで被害もなく無事に春を迎えることができました。これで、じじちゃんもホッと一安心です。

いいやま菜の花公園今日、昭和の日の振り替え休日でしたが、田んぼの肥料まきと田起こし作業が間に合っていなかったので、スタッフみんなが出勤してくれてそれぞれ作業に当たりました。1日の農作業を終えて夕飯の買い物帰りに菜の花公園に立ち寄りました。お~、見事に咲いていまた!3日から始まる第35回いいやま菜の花まつり、盛大にできそうだね。

らーめん潤 のり中華今日、新潟県燕市体育センターで三条杯剣道大会がありました。ということで、礼くんのチームの応援に行きました。残念ながら3回戦で敗退でした。来月から公式戦が始まるので少しずつ調子を上げていってもらいたいね。ところで、ここ燕は背脂ラーメンが有名。今回はラーメン潤三条店に行ってみました。写真でインパクトのあった岩のりがたっぷりのった中華を注文。思ったとおりの大満足の味でした。のり中華880円也!

Top