今日、スタッフのヒカル君とマサカズ君の二人が合流しました。人手が集まったので、さっそく育苗機の組み立てをしました。いよいよ明後日は第1回目の種播きをする予定です。
今日、中西君が合流しました。冬の戸狩温泉スキー場でのスキーインストラクターのお仕事を終え、今日からスタッフの仲間に加わってくれました。こちらも元気そうで何よりです(笑)。金崎さんちのお米作り、今シーズンもしっかり頼んだよ!
今日、剣道具をもって上田自然公園体育館に行きました。東信地区の高校生と剣を交えていい汗流しました。夕飯は、帰りに飯山市内にあるみゆき野六方に寄りました。ここはみゆきポークを使用した豚汁定食や次郎系ラーメンが有名ですが、魚介系のつけ麺もけっこういけます。ということで今回はつけ麺!思いっきり魚介の濃厚さがたまたらない!みゆき野六方のつけ麺850円也。
今日、JAに注文していた苗に使う土が届きました。第1便としてフレコンに入った土1000リットル×10個です。スタッフの栗岩君がフォークリフトを使ってひとつずつトラックから下ろしてくれました。昨年の秋にライスセンターの駐車場スペースを広げる工事をしたので、今回はらくらく10トントラックが入ることができました。よかったです。
今日、スタッフの栗岩君の初出勤日でした。野沢温泉スキー場のリフトオペレーターの仕事を無事に終え合流してくれました。元気な顔が見れてよかったです。今シーズンも金崎さんちのお米作り、よろしくお願いします!