田植えが始まりました今日から田植えが始まりました。山からは豊富な雪解け水が流れてきているお陰で、今のところ難なく田んぼに水を引くことができています。自然の恵みに感謝です。田植えは来月下旬まで毎日続きます。

代掻き

田んぼ代かき今日、田んぼの代掻きをしました。今年は雪解けが早かったわけですが、周りの山々には例年よりたくさん雪が積もったおかげで、雪解け水の水量がとても豊富です。今のところ、田んぼに水を引き入れるのも楽させてもらっています。改め、自然の恵みに感謝です。

草刈り

畔草刈り今日から畔草刈りを始めました。いよいよ来週から田植えが始まるので、田植えをする田んぼを先回りして畔をきれいに刈っていきます。ここ数日で草丈が一気に伸びてきました。草刈り隊長の大塚さん、大忙しです。

苗間

苗間今日、苗を育てている苗間に水を入れました。田植えをするにちょうどよい丈の苗に生長するまで水を入れたり切ったりの繰り返し作業で丈夫な苗を作っていきます。毎日の様子見は手間が掛かりますが、無事に田植えの日を迎えるまで気を抜かないで作業にあたりたいです。

田起こし

田起こし

今日、ときどき小雨の降るようなスッキリしない天気でした。そんな中、田起こしはどんどん進めることができました。田起こし作業は例年のようにスタッフの栗岩君が進めてくれています。おかげで今週から始めた田起こし作業は今のところ順調に進んでいます。ありがとうございます。

Top