精米所

精米所

今日、また雨降りで稲刈り作業はお休みでした。これで6日間連続雨の影響で稲刈り作業ができない事態となりました。そんな中、精米所で今シーズン第1回目の穀物検査をしました。(有)小島から検査員の人が来てくれて午後から検査を行いました。品質もまずまずで、ホッと一安心しました。小島さん、ありがとうございました。明日からは、少し天気になりそうです。期待しよう!

記念品授与式今日、飯山市民体育館で飯水岳健全育成剣道大会がありました。その開会式のときに、この夏に礼君が全国中学校剣道大会に出場したということで、飯山剣道連盟から記念品をいただきました。その後の個人戦でも何とか優勝できたし、面目が保ててよかったです(笑)。こうして地元飯山にいる多くの方に支えられているとういことに、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございました。

新高なし

今日、宅配便でなしが届きました。千葉のばばちゃんが定期的に送ってくれる岬梨です。前回の豊水に続いて今回は新高という品種です。なしも、早生品種から晩生になると身が締まったシッカリとした味になってきます。お米と一緒で晩生品種は手間が掛かる分、味も日持ちも良いのでしょうね!さっそくいただきました。みずみずしくて甘かったです。千葉のばばちゃん、いつもありがとう。

しょうゆらーめん

今日も1日外は雨降りの天気で稲刈り作業はできませんでした。どうも週末まで晴れの日がないようです。先週のうちに少しでも稲刈りを始めていてよかったと思います。お昼は、地元にあるときわやに行きました。ここの名物は、シンプルなしょうゆラーメン。ということで、さっそく注文しました。昔ながらのラーメンとは、まさにこのこと!ときわやの幻のらーめん620円也!早く天気になりますように…。

しょうゆラーメンコッテリ

今日は、台風の影響で全国的に雨。稲刈り&農作業はお休みにしました。ということで、礼君の中学校の文化祭2日目を見に行くことにしました。午前中はクラスの演劇の発表でした。脚本から舞台照明まですべて生徒で行うという力作はとてもみものでした。お昼は、佐久市にあるラーメンとりたまに行きました。ここは白湯ラーメンが定番ですが、今回は初めてしょうゆラーメンを注文しました。鶏ガラの旨みと豚の背脂のコクのコラボもたまにいいかも(笑)。極み鶏ガラしょうゆラーメンコッテリ、税込み864円也!

Top