今日、飯山小学校の子どもたちからお嬉しいお手紙が届きました。先日、お米の学習ということで金崎さんちを訪れたそのお礼のお手紙でした。当日は、熱心な質問攻撃にとうちゃんもタジタジでしたが、こんなお手紙をいただいて感激です。担当の徳永先生にも大変お世話になりました。みなさん、ありがとうございました。
今日は日曜日ということで農作業はお休みしました。この週末の2日間は両日とても良い秋晴れの天気に恵まれました。ところで、当地区の稲刈りもいよいよ終盤戦です。気がつくと、この辺りで稲刈りの終わっていない田んぼは、とうとう我が家の田んぼだけになっていました。来週は天気の日が続きそうなので、また明日から収穫作業の続き、頑張ります!
今日、以前にネット注文していたラーメンが届きました。全国チェーン展開している天下一品のラーメンです。ここの定番はやっぱりおすすめのこってりです。今回はラーメン購入時限定で購入できるチャーシューとメンマも一緒に買いました。ということで、贅沢に厚切りにしてトッピング!こってり感は、いつも抜群です(笑)。
今日、精米所前で籾摺りの終わった玄米の検査をしてもらいました。(有)小島から検査員の小島さんたちが来てくれました。今回は、長野県原産地呼称認定米(長野県ブランド米)に申請しているお米の検査もありましたが、そろって特Aランクという最高の評価をいただきました。稲刈り後半で収穫したお米の品質も良いということで、ホッと一安心です。小島さん、ありがとうございました。
今日、稲刈り19日目を迎えました。9月中旬頃から雨の日が多かったせいで、カチカチに乾いていた田んぼも、ぬかるみが多くなってしまいました。それでも、朝から曇り空でしたが1日雨が降ることなく順調に刈り取り作業ができたのでよかったです。気がつくと、あっという間に辺りは真っ暗。秋だね~。