種もみ温湯殺菌機

今日、倉庫の奥から温湯殺菌機を出しました。農薬を使わずに60度のお湯で種もみを殺菌する機械です。来月3日から最初の種もみ処理を行う予定なので、その前に水を張って試運転をしました。サチくんも春休みで遊びに来ていたので、一緒に手伝ってくれました。順調に動いてくれたのでよかったです。

中間管理機構打ち合わせ

今日、飯山市役所農林課から馬場さんが来てくれました。今シーズンから2年以上耕作されていない、いわゆる耕作放棄地を田んぼとして作付けする取り組みをスタートします。今日はその中間管理機構の書類にもサイン押印して提出しました。色々大変な部分もあると思いますが、地域の問題を少しでも解消できるように前向きに頑張ってみようと思います。

白米

精米

今日から、3月最後の1週間が始まりました。いつものとおり精米作業と荷造りの仕事をしました。昨日、ぎっくり腰をして身体を痛めてしまったとうちゃんは今日はお家でおとなしく休養しました。ところで、前に肥料メーカーの人からいただいた粗品を開封してみました。中からスマホで使えるレンズのセットが出てきました。ということで、さっそく台所にあったお米を接写!なかなか見れない姿が見れて嬉しかったです(笑)。

飯山市 赤ちょうちんラーメン

今日、4月から始まる農繁期を前に資材等を調達しにホームセンターに行きました。と、歩いている途中でとうちゃんが急に腰痛を発症!5年ぶりのぎっくり腰をしてしまいました。帰りに元気づけに前からずっと食べたかったラーメンを食べに新幹線飯山駅近くにあるお店に寄りました。みゆきポークを使ったカツがほんと美味しい、赤ちょうちんのトンカツラーメン950円也。明日からしばらくお米の仕事はお休みだね。

ランタンリルン 中野市

今日、お米の出荷作業を早めに終わらせて、中野市にある渡辺耳鼻科に花粉症の薬をもらいに行きました。ちょうど時間がお昼だったので、帰りにネパール料理のランタンリルンに行きました。ここは、美味しいナンが食べ放題のランチが魅力です。今日の日替わりは、長いもキノコとチキンのカレーでした。明るいうちから幸せな気分~。コスパ最高のランタンリルン日替わりセット780円也。

Top