今日、千葉のばばちゃんが送ってくれたそら豆が届きました。さっそく、茹でていただきました。毎年、この田植えの時期に届く春の味覚です。ビールのつまみに最高です。ところで、田植えは今日で全体の面積の4分の1が終了しました。そら豆食べて明日も頑張るぞ~。
今日、ぬかるみのある田んぼの田植えをしました。このようは田んぼは当然のことながら乗用田植え機での作業ができません。そこで2台ある歩行4条植えの機械が活躍します。今回は、スタッフのマサカズくんが歩行田植え機での作業に初挑戦してくれました。まずは、じじちゃんのお手本です。
今日、台湾台中市にある裕毛屋への輸出米の荷造りをしました。今回は、いつもの白米に加えて玄米の注文があったので一緒にパック詰めをしました。久しぶりに出勤してくれたさっちゃんとスタッフのアダチちゃんが作業をしてくれました。お米の輸出を始めてから今年で11年目を迎えます。末永く続くといいな~。
今日は日曜日でした。日曜日は休日なのですが、また月曜日から順調に仕事が進むように休日返上で田んぼの代かき作業をすることにしました。今日の最高気温は28度で夏のような暑さになりました。それでも夕暮れ時になると気温も下がって清清しかったです。この景色で気持ちも癒やされる~(笑)。明日からまた田植えの続き頑張るぞ!
今日、スタッフ全員で懇親会をしました。種まき作業も無事に終わった慰労と今シーズンから仲間に加わってくれたアダチちゃんとチダイくんのおふたりの初顔合わせということ開催しました。今回の場所は飯山駅前にあるやすべえです。だいぶ盛り上がって4時間居座ってしまいました。マスターごめんなさい…。とにかく、体調管理に気をつけて田植えシーズンを乗り切ろう!