稲穂今日は、日中の気温もそれほど上がらず過ごしやすい気候でした。朝晩も寒いくらいに涼しくなって秋の気配を感じるようになってきました。9月に入ると違うね~。稲穂もさらに頭を垂れて色づきも良くなってきました。まもなく収穫の季節を迎えます。

ランチ天丼 海鮮八風今日、農業士協会の東信ブロック研修会がありました。ということで、現地会場最寄りの新幹線佐久平駅でおりました。お昼は駅前の海鮮割烹八風でランチをいただきました。夜のお酒の席では時々お世話になりますが、ランチでは初めての入店でした。大きなエビは幸せだな~(笑)。白いプレート皿にのったランチ天丼993円(税込)也。

米袋

職業体験学習 城北中学校今日、精米と荷造作業をしました。昨日から地元の飯山城北中学校の生徒3名が職業体験学習で来てくれました。白米を投入して色彩選別機からパック詰めまで一緒に作業してもらいました。お米農家のことを少しでも知ってもらえたら嬉しいです。2日間お疲れさまでした。

ヤンマーコンバイン今日、ヤンマーの小島くんとカシオくんがコンバインを取りに来てくれました。1台目のコンバインのメンテナンスが終わり、これが2台目になります。来月からいよいよ稲刈りが始まります。今シーズンも2台でバンバン刈り取るぞ~!今からくわくわくします(笑)。

畔草刈り

今日、朝から雨降りという天気予報でしたが曇りの1日になりました。いよいよ来月から始まる収穫作業に向けて、今は各田んぼの最終管理をしています。排水、除草、あぜ草刈り等スタッフ総出で取りかかりました。

Top