今日、戸狩剣道大会がありました。われら戸狩剣道クラブが主催する今年で第33回を迎える大会です。今回も、寺澤先生の地元飯綱地区からも20名近い子どもたちが参加してくれて盛大に開催することができました。とうちゃんも審判長として1日活躍しました。みなさん、ありがとうございました!夜の納会も盛り上がった(笑)。
今日、本格的に雪が積もる前にと、農作業小屋等の清掃をして農機具の格納をしました。でも、週間天気予報の雪マークが消えたようなので少し安心しました。ところで、今月18日から羽田空港内の「BLUESKYフライトショップ」において、金崎さんちのお米300gパッケージが常時販売されています。海外へのお土産にいかがですか。
今日、長野市のホワイトリングで長野県剣道連盟主催の薙刀剣道大会がありました。今回、とうちゃんが飯山剣道連盟チームとして団体戦に出場しました。1回戦、2回戦、3回戦と勝ち進みました。そして4回戦で長野県警OBチームにみごとに敗れて結果ベスト8でした。1年に1度のお祭り大会、今年も楽しかったです。最後に今日のチームメイト、いつもお世話になっている錬士七段ヒデノリ先生とパチリ!
今日、小包が届きました。ふるさと納税で申し込みをしたお礼品第2弾が到着しました。今回は、佐賀県上峰町のうなぎの蒲焼きセットです。サービス期間ということもあり、通常の5尾プラス1尾の計6尾というボリューム。さっそく夕飯にいただきました。ふっくらしていて美味しいかった(笑)。これで年末も元気に乗り切れるぞ!
今日、ライスセンターにある玄米や機械を出してライスセンター内の清掃をしました。前日に籾摺り作業もすべて終了したということで、籾摺り関係機器の掃除も同時に行いました。これで来シーズンも気持ちよく使うことができるね!