今日、精米とパック詰めを朝から急ピッチで行いました。12月はお歳暮等の贈答での注文が加わるのでまたさらに慌しい日を迎えています。ありがたいことです。
今日、朝起きて外を見ると裏山が真っ白になっていました。12月に入り気温もだいぶ低くなってきましたが、身体が寒さに慣れてきたせいか、それほど辛く感じなくなってきました。人間の身体も知らないうちに冬の準備を始めてるんだね~。
今日、ばばちゃんが2週間ほど前に漬け込んだ野沢菜の様子を見ました。開けて、あらまぁ!とてもきれいに漬かってるではありませんか。まだ本格的な野沢菜の味を楽しめるのはまだ先ですが、浅く漬かった野沢菜もこれはこれで美味しいんだな~。今日で11月も終わりです。
今日、木島平村にあるステーキ屋さんに行きました。何度か行こうとチャレンジしたのですが、場所が分かりづらく2回ほど断念した過去がありました。しかし、今回は三度目の正直で入店!三段階あるうちの真ん中のサイズを注文。やわらかく十分食べ応えありました!満足(笑)。デンバーのスペシャルステーキセットロース(ジャンボ250g)選べるソース自家製バター添え、サラダとライスが付いて2,000円也!
今日は、1日いい天気になりました。1週間前に里に積もった雪も溶けてなくなりました。じじちゃんの趣味の庭木も、金崎さんちのスタッフによる芸術的な雪囲いで保護されました。冬到来の準備万全です。