トルコのお菓子 ロクム今日、親戚の家からお土産をもらいました。トルコへ行って買ってきたお土産の「ロクム」というお菓子です。トルコを代表するお菓子だそうで、砂糖にデンプンとナッツを加えた甘いお菓子でした。味はともかくインスタ映えしそう(笑)。田中家のお父さんお母さん、ありがとうございました。

PALネットながの懇親会今日、松本合同庁舎の講堂でPALネットながの(長野県農業青年クラブ)が開催する「明日の長野県農業を担う若人の集い」がありました。今年、PALネットながのが20周年記を迎えるということで、歴代の会長がお呼ばれしました。17年前に二代目の会長を務めたとうちゃんが代表で挨拶をしました。夜の懇親会には農政部長さんも駆けつけてくださり盛り上がりました。役員のみなさん、本当にお世話になりました。

水田旗剣道大会今日、千葉県の東金にある城西国際大学のアリーナで第17回水田三喜男旗争奪選抜高等学校剣道大会がありました。今回、佐久長聖チームで礼君が出場しました。予選を突破して決勝トーナメントでベスト8がけで全国選抜出場を決めている東北地方の強豪校と当ることができました。代表戦で残念ながら負けてしまいましたが、次につながる戦いが出来たと思います。さらに精進しよう!

農業士認定審査会今日、長野県庁で長野県農業経営士・農業士の認定審査会がありました。今回は、信州大学の教授や県農業専門技術員の先生方に交じって、農業士協会長のとうちゃんも審査員として出席しました。それぞれ農業者のレポートや経営発表・課題討論会の様子を審査して最終合否を判定しました。それぞれの発表の様子を見させていただき、こちらも良い刺激になりました。

帆立とエビの蟹クリームスパゲティー今日、礼君が帰省していたので久しぶりにみんなで木島平村にある土イタに夕食に行きました。今回は、メニュー表には載っていないけど定番メニュー、店内の柱に密かに書いてある逸品を注文しました。幸せ感の漂うサラダ&ドリンクセットと一緒に注文。土曜日はイタリアン海老と帆立のカニクリームスパゲティ980円&サラダセット500円也!これで、明日からまた頑張れる(笑)。

Top