麺匠文蔵 味玉らぁめん豚骨醤油今日、佐久長聖高校アリーナで東信地区の高校剣道練成会がありました。ということで、とうちゃんとかあちゃんと高校生の活躍の様子を見にいきました。寒い中、みんな頑張っていました。お昼はちょっと抜け出してすぐ近くにある麺匠文蔵に行きました。いつもブレのない味でホッとする味玉らぁめん豚骨醤油830円也!何事も目標をもって頑張ろう。

二郎系ラーメン今日、少し風邪気味の体調だったのでニンニク摂取を試みました。今回は、二郎系の生ニンニクたっぷりラーメンで攻めてみました。野菜、ニンニク、脂の量を3段階で選べるのは嬉しいです。ガッツリパンチのきいたレストランみゆき野六方のラーメン780円也!これで明日からは復活して元気になるだろう。

屋根の雪下ろし今日も、朝から雪が降っていました。ということで、じじちゃんが屋根に上って今シーズン2度目の屋根の雪下ろし作業をしました。その昔、養豚をしていたときの豚舎を今も器具庫として使用しています。当然平屋の建物なので、雪が積もるたびに屋作業しないといけないので手間が掛かります。ていうか、そろそろ雪を下ろす場所がなくなるぞ~。

かまくら

信濃平かまくら今日、お米の精米と発送作業をしました。ところで、すぐ近くにある信濃平では今年もかまくらの里がオープンします。すでにたくさんのかまくらが出来上がっていました。明後日から1ヶ月間、かまくらの中で鍋料理も堪能できるとういことで、すでにたくさんの予約が入っているそうです。とくに海外の観光客に人気があるみたい。地域に人が集まることは嬉しいことだね~。

明治亭ソースかづ丼今日、昨日からの太平洋側で降った雪の影響で首都圏を含めて各地で交通被害が出ました。こういうときは、ここ飯山のように本来の大雪になる地方は比較的お落ち着いた天気になることが多く、今回の積雪も大したことはなかったのでよかったです。ところで、久しぶりに食べました。明治亭(長野駅店)の駒ヶ根名物ソースかつ丼。キャベツてんこ盛りはアゴが疲れました(笑)。今回は、ヒレソースカツ丼1,445円也!

Top