報道現場Face テレビ信州今日、夕方6時15分からのテレビ信州のニュース番組で飯山のお米が海外に渡った特集が放送されました。今回、そのお米の精米からパッケージ作業まで携わった関係もあり、とうちゃんがテレビでコメントするシーンが放送されました。引き続き明日は台湾でPM活動した様子が放送されるようていです。これも楽しみです。

金崎さんちのお米収穫祭今日、戸狩温泉スキー場の麓にある岸田屋さんで収穫祭をしました。これは田んぼをお借りしている地主の皆さんを招待して毎年行う金崎家恒例の行事です。とうちゃんの挨拶から始まり峰のとうちゃの乾杯の発声で宴会が始まりました。盛り上がってよかたです。今年一年お世話になりました。来年も、よろしくお願いいたします。

異業種交流会 オレンジページ にて今日、午前中から長野県農業大学校実践経営者コースの入学試験があり、とうちゃんが面接試験の試験官として立ち合いをしました。終了後、新橋駅前にあるオレンジページさんのキッチンスタジオを借りして開催した農業士協会の研修会に合流しました。夜は株式会社オレンジページ代表取締役社長の和田さんが駆けつけてくれて色々とお話しすることができました。ありがとうございました。

戸狩剣道大会今日、戸狩剣道大会がありました。これは戸狩剣道クラブ主催の大会で今シーズン最後の締めくくりの行事でもありました。これから冬期間は雪の為、体育館が閉鎖になります。雪が融けた春からまた稽古再開予定。それまでウインタースポーツで体力つけよう!最後に、6年生のリョウとミキはクラブ卒業おめでとう。お疲れさまでした(笑)。

今日のゲスト今日、東北大学大学院農学研究科の仁井田さんと石塚さんの二人が仙台から来てくれました。お米ネット販売の手法や経営状況そして今後の展望等についても話し合うことができました。わざわざ足を運んでいただいたことに感謝です。よい研究材料になるといいね。またいつの日か会えることを楽しみにしています。ありがとうございました。

Top