キヌヒカリ出荷 角口酒造店今日、玄米30俵の出荷がありました。角口酒造店さんが地域限定で販売している「いいやまの酒」の原料としてキヌヒカリを提供することになりました。例年に比べると出荷時期が遅かったのですが、雪の天気ではなかったのでよかったです。今年も、金崎さんちのお米が美味しい日本酒になることを楽しみにしています。

作付け計画今日、来年作付けする田んぼに蒔く肥料について話し合いをしました。今シーズンは、猛暑と水不足の影響で収穫量も平年の9割程度にとどまりました。ということで、肥料蒔き担当のスタッフの中西くんと一緒に来年に向けての検討をしました。今年の結果を参考にして、何とか来年の計画をまとめることができました。よかったです。

田んぼの風景今日、きれいな青空が広がりました。例年12月のこの時期は、空が灰色になってモクモクと雪が降っているのですが、今年はまた雪の到来が遅れています。先日やっと積もった雪も融けてしまいました。

初雪

初雪 道路除雪今日、里に初雪が積もりました。一晩で20センチの積雪と、飯山にしてはかわいい降り方でした。公道にもさっそく除雪車が初出動。来週末は戸狩スキー場もオープン予定です。しっかり降って、また活気のある年末年始を迎えられたらいいね。

野沢菜 お菜洗い今日、ばばちゃんが野沢菜漬けの準備をしました。明日から本格的に雪が積もるという予報だったので急いで収穫をしました。そして、樽に漬ける前のお菜洗いをしました。これで野沢菜漬けの下準備OKです。今年も美味しい野沢菜が漬かるといいね!

Top