menu
今日、環境にやさしい農産物に申請している関係で、農業改良普及センターによる現地確認がありました。最初...
今日、稲の様子を見ました。田植えをしてから4カ月が経過しました。稲の実入りが進み頭が更に垂れ下がって...
今日、秋祭りの練習がありました。今月15日の夜に地元集落にある小境神社で夜宮が開催されます。そこで奉...
今日は、日中の気温もそれほど上がらず過ごしやすい気候でした。朝晩も寒いくらいに涼しくなって秋の気配を...
今日、農業士協会の東信ブロック研修会がありました。ということで、現地会場最寄りの新幹線佐久平駅でおり...
今日、精米と荷造作業をしました。昨日から地元の飯山城北中学校の生徒3名が職業体験学習で来てくれました...
今日、ヤンマーの小島くんとカシオくんがコンバインを取りに来てくれました。1台目のコンバインのメンテナ...
今日、朝から雨降りという天気予報でしたが曇りの1日になりました。いよいよ来月から始まる収穫作業に向...
今日も、1日良い天気でした。稲穂の頭は日に日に垂れ下がり、田んぼ全体が少しずつ黄色く色づいていくのが...
今日、近所のマサヒロさんから信州アルプス牛のお肉の差し入れをいただきました。ということで、お昼に精米...