menu
今日、ながの「農業と生活」が郵送で届きました。長野県農業改良協会が発刊している月刊誌、農家の...
今日、検査員の小島さんが検査袋を届けてくれました。秋に収穫した玄米をこの袋に詰めて穀物検査を...
今日、田植えがすべて終わりました。4月の苗作りから始まって約3ヶ月、ひと区切りがつきました。...
今日、3時のお茶休憩のときにばばちゃんがおにぎりを作って持って来てくれました。今日の最高気温...
今日、7月に行う山道普請の下見で山に登りました。ついでに我が地区の田んぼを潤す水源の1つであ...
今日、地元飯山小学校の徳永先生がお米を買いに来てくれました。昨年は5年生の社会科の授業で金崎...
今日、とうちゃんが東京に足を運びました。ながの東急にいらっしゃったときからずっとお世話になっ...
今日、めずらしいお客さんが来ました。我が家で2年間の農業研修をして3年前に豊丘村で新規就農を...
今日、前日に田植えをした4枚の田んぼで農薬試験をしました。今年も農業改良普及センターからアベ...
今日、クボタの清水さんが試乗用の田植え機を持ってきました。ぬかるみの多い田んぼで作業をしてい...