menu
今日、稲刈りを始めました。これまで好天に恵まれたおかげで、昨年に比べてモミ一粒一粒の実入りが...
今日、精米所と玄米保冷庫にあるパレット類を整理しました。これから収穫が始まると施設内が玄米の...
今日、知り合いの農家からシャインマスカットとナガノパープルをいただきました。今年は温暖な気候...
今日、飯山小学校5年1組の子どもたちが社会科の授業の一環で我が家にやって来ました。みんな事前...
今日、秋祭りの稽古をお宮の境内で行いました。今月4日から毎晩行っている稽古も今日で8日目にな...
今日、300g小分けパックの準備をしました。皇居外苑にあるお土産屋さんで販売しているお米です...
今日、穀物乾燥機の点検整備をしました。まもなく始まる収穫を目の前にして、いつでも刈り取り作業...
今日、信州の環境にやさしい農産物認証現地確認の調査がありました。長野県から普及センターの原田さんたち...
今日、市役所の霜鳥さんと地方事務所の倉石さんらがコンバインを見に来ました。今回、融資主体型補...
今日も蒸し暑い1日でした。そんな中、あぜ草刈りの追い込み作業をしました。コンバインでの収穫作...